【今すぐできる】QOLを上げる方法【5選】〜習慣編〜

こんにちは。Tです。

今回は、QOLを上げる方法の「習慣編」をお届けします。

知っていても意外と、実行や継続ができていないことが多いもの

制約や我慢の多いこんなご時世だからこそ、

ひとつずつ実行してQOLを高めましょう。

Contents

今すぐQOLを上げる方法〜習慣編〜

モヤモヤは、頭を使わずに書き出す

まず「不満を書き出すこと」自体に、

頭の中をリフレッシュする効果があります。

ポイントは何も考えずに手を動かすこと。

紙でも、PCやスマホでも構いません。

モヤモヤの原因が1つで明確なときは対処しやすいですが、

落ち着かな状況ではよく、複数の原因が絡んでいます。

書き出すことで状況が理解しやすくなるので

不安が軽減され、対処する方法も考えやすくなりますよ。

24時間のうち「やりたくないこと」を排除する

24時間で時間を費やしている項目を書き出します。

たとえば、睡眠:7時間半、通勤:2時間…などなど。

そのうち「本当はやりたくないこと」に印をつけ

排除する手段を考えてみましょ

「やりたいこと」がなくても、「やりたくないこと」が減るだけで、

QOLは著しく向上します。

「いつもと違う」を取り入れる

新しい発見を大切にしましょう。

小さな行動がきっかけでも、新たな発見は

すがすがしい気分や、人生の転機をもたらします。

一本裏の道を通ってみる、ひと駅隣で降りてみる、

立ち寄ったお店で店員さんと雑談してみる。などなど。

「心のアンテナ」の動きを尊重する

ポジティブ、ネガティブの両面があります。

ポイントは「まぁいっか」を排除することです。

「お、あの店、何か気になるな」と思ったら、

少し面倒でも戻ってみましょう。

反対に、ちょっとした違和感は大切に。

たとえば、「この服、あんまりテンション上がらないな」

「昼は社食じゃなくてカレーが食いてぇな」など。

「まぁいっか」は無意識にメンタルに影響しています。

リモート勤務なら、1日1回は人と話そう

ポイントは「いつも一緒にいる家族以外と」です。

電話でも、週に1度のランチでも、誘ってみましょう。

同じ課題や悩みを共有している仲間と話すことが

大事だと改めて実感した人は多いのではないでしょうか。

次回は、「コミュニケーション編」をお届け

いかがでしょうか?

この記事が、新たな一歩につながることを祈っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください